![]() |
今宿探険記 〜その後〜 | top>>読み物のコーナー>>back>>next |
はじめのうちは好調に進んでいたが、間もなく自分の進んでいる道があっているのかどうか分からなくなり不安にかられてきた。(さっきまでの自信はなんだったんだ?(笑))ずっとまっすぐ行けばいい。間違ってるはずなんかない。そうは思うもののあたりは闇に包まれてきて、頼りの景色がよく分からなくなってきはじめた。何よりも闇は自分の心を暗く支配してゆく。(ここはどこなんだ?ちゃんとあってるのか?)風もかなり冷たくなってきた。次第に体温を奪ってゆく。しかし自分を信じるしか方法はない。(まっすぐ!まっすぐ!)時折、行きかうバスの行き先を見ておおよその見当をつけた。(大丈夫だ。)「博多駅」行きのバスを見るたびに心は落ち着いた。(まっすぐ!まっすぐ!)
どれくらいの時間が経っただろう。ただひたすらに突き進んで行っていたそのとき、ある異変に気づいた。街の明かりである程度景色が見えたのだが、そこは全く見覚えのないところだった。そして、次の瞬間迷子になったことが決定的になる。(このバス、変なところに行ってるぞ?)聞いたこともないような地名へと向かっているバスが次々に私の横を過ぎ去って行った。(やってしまった…。)全身から血の気が引いていった。何度も迷子という経験はしているが(笑)、このときの恐怖はすさまじかった。体が震えはじめた。(もしかして野宿しないといけないかも…(泣))変な不安まで出てきてしまった。本当に泣きたかった。疲労と恐怖とが次々に私を襲い、体が自由に動かなくなってしまった。足に思うように力が入らない。電信柱にぶつかりそうになってもたいして気にはならなかった。(人だけはがんばってよけた(笑))
信号が赤になったので、自転車を止めた。それが私を冷静にさせてくれた。(もしかして途中で曲がっていたのかも…。)思い切って自転車の向きを変え、来た道を戻って行った。必ずしもその選択があっているとは限らない。もっと深みに入っていくかもしれない。でも、運に任せることにした。…戻る途中が一番怖かった。無謀な行動だったのかもしれない。後悔するかもしれない。でも自分しか頼りにならない。(なんだか大げさであるが(笑))闇雲に自転車を走らせた。そのときのスピードが今日一番速かっただろう(笑)。