![]() |
no title | top>>back |
倒れかかった電柱。
ギリギリの状態で倒れまいと必死に踏んばっている。
ほんのわずかな足場だけで。
アスファルトの割れ目に咲いたタンポポ。
はるかな旅をして辿り着いた大都会の片隅でひっそりと生きている。
ほんのわずかな光と栄養だけで。
―そんななか…
作業服を着た男の人たちが邪魔になった電柱を撤去した。
赤い服を着た小さな女の子が小さなタンポポを小さな手で茎から折って微笑んだ。
―男たちはめんどくさそうに太くて頑丈な電柱を立て直した。
―彼らは二度うなずいて、そそくさとその場をあとにした。
―少女はにこにこしながら短くなったタンポポを指で回した。
―彼女はだんだん無表情になり、小さなこの花を放り投げ
先を行く母のもとへとかけていった。
人の造り出したモノは壊され「別の」新しいものへと変化し
小さな命は次の世代に命を繋ぐことができずに朽ち果ててしまうことがある。
―当事者の意思とは裏腹に。
でも…
倒れかかった「あの」電柱。
今では村人によって補強された足場に守られて、今でも懸命に立っている。
―小さな村の生活を支えながら。
アスファルトの割れ目に咲いた「あの」タンポポ。
いつのまにか白い綿毛をつけ、「繋ぐ」準備をしている。
―喧騒の世界を生きる人々に生きる希望を与えながら。
―やわらかな風が吹いた…
>>「no title」 2001 04 27 lyric by C-real